牡 鹿毛 2003.3.26生まれ 生産/早来・ノーザンファーム 所属/美浦北・藤沢和雄厩舎
【血統】
サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | ||
Wishing Well | Understanding | |
Mountain Flower | ||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard |
Lady Rebecca | ||
Burghclere | Busted | |
Highclere |
※屈腱炎により休養中(T_T)
今、もっとも注目されている競走馬“ディープインパクト”の全弟。兄の大活躍により、こちらも同世代の中での注目度はピカイチ★半姉レディブロンドも遅咲きながらデビューより5連勝でスプリンターズSの舞台に立など、走らないわけがないとまで言われる血統。ディープより馬格があり、タイプも違うとは思いますがバランスの良さはさすがといった感じ。現時点で兄と比べるのは酷だとは思いますが、競馬ファンとしては、いつか兄弟対決がみたい・・・なんて事まで思ってしまいます)^o^( 2005.10.16 |
【競争成績】
開催日 | 場所 | レース名 | 距離回り 馬場/天候 |
重量 | 騎手 | 頭数 | 馬番 | 人気 | 着順 | タイム | 上がり | 体重 | 1(2)着馬名 |
2005 11.19 |
東京 | 東京スポーツ杯 2歳S(GV) |
芝1800左 良/晴 |
55 | 横山典 | 11 | 1 | 2 | 3 | 1:47.4 | 33.7 | 500 (+2) |
フサイチリシャール |
2005 10.29 |
東京 | 2歳未勝利 | 芝1800左 良/曇 |
55 | 北村宏 | 9 | 3 | 1 | 1 | 1:49.7 | 34.2 | 498 (+6) |
(レオヴァーサス) |
2005 10.16 |
東京 | 2歳新馬 | 芝1600左 重/曇 |
55 | 北村宏 | 14 | 3 | 1 | 3 | 1:40.0 | 34.3 | 492 | クラシックスタイル |
〔2005.11.19〕★★☆☆☆ 今回、横山典弘騎手に乗り変わり。期待の現われか、それともちょっと難しい馬なのか・・・いろいろ考えるところはありますね。今日は比較的いいスタートを切りました。その後も、少し手綱を押してはいましたがうまく3番手につけ、前から競馬を進めました。そして直線へ。ただし、ここからまたしても反応がイマイチ。エンジンがかかりそうでかかりません。結局軽快に逃げたフサイチリシャールには完敗。2番手につけていたメイショウサムソンも抜けそうで結局、最後まで抜けませんでした。ただ、まだ馬が競馬に対して前向きではないですね。いい末脚をもっているのですが、現状では重賞は勝てないでしょう。ただ、徐々に良くはなっているようなので、あせらずゆっくり馬を成長させていってほしいですね。精神的には、いい意味で、もう少し勝負に対するキツさみたいなモノがでてくるといいですね。 〔2005.10.29〕★★★☆☆ 今日は人気に応えて快勝しました。ただ、新馬戦よりはよくなってはいたものの、やはりスタート後にもたつき後方から。スタートが悪いというよりもダッシュがつかない感じですね。道中は平均ペースですすみ、直線に向くまでそのまま後方待機。そして直線で追い出されてから、またしてもエンジンのかかりは遅い印象でしたが徐々に前に迫り、坂を上がってからはよく伸びて結果、3馬身差で勝ちました。ただ、少頭数で直線の長い東京コースだからこそ勝てたという印象で、もう少し反応がよくなってこないと今後は厳しいかも。兄、ディープインパクトと比べるのはあまりに酷というものですが、やはり期待の大きい馬だけに、しっかり仕上げていってほしいですね。 〔2005.10.16〕★★☆☆☆ 残念!3着でした(>_<)皆が注目のデビュー戦でしたがスタート後もたもたした感じで行き脚がつかず後方から。道中の走りにも身が入っていない感じでした。直線も坂の途中まではダメかも・・・と思えるような手ごたえ。ただ、そこからゴール前一気に伸びました。エンジンのかかりが遅かった為届きませんでしたが、この競馬でタイム差ナシの3着はむしろ立派。素質の片鱗を見ることはできました。ディープインパクトのようにシャープな印象はないですが、こちらは500キロ近い大型馬ですし、ここを叩いて馬が競馬を覚え、身が入ってくれば、勝ち上がるのは時間の問題。お兄さんと比べるのはかわいそうですが、ぜひ、クラシック路線には乗ってほしいですね。 |