ディープインパクト

【競争成績】

開催日 場所 レース名 距離回り
馬場/天候
重量 騎手 頭数 馬番 人気 着順 タイム 上がり 体重 1(2)着馬名
2005
12.25
中山 有馬記念(GT) 芝2500右
良/晴
55 武豊 16 6 1 2 2:32.0 34.6 440
(-4)
ハーツクライ
2005
10.23
京都 菊花賞(GT) 芝3000右
良/晴
57 武豊 16 7 1 1 3:04.6 33.3 444
(-4)
(アドマイヤジャパン)
2005
9.25
阪神 神戸新聞杯
(GU)
芝2000右
良/曇
56 武豊 13 9 1 1 1:58.4 34.1 448
(±0)
(シックスセンス)
2005
5.29
東京 東京優駿(GT) 芝2400左
良/晴
57 武豊 18 5 1 1 2:23.3 33.4 448
(+4)
(インティライミ)
2005
4.17
中山 皐月賞(GT) 芝2000右
良/晴
57 武豊 18 14 1 1 1:59.2 34.0 444
(-2)
(シックスセンス)
2005
3.6
中山 弥生賞(GU) 芝2000右
良/曇
56 武豊 10 10 1 1 2:02.2 34.1 446
(-4)
(アドマイヤジャパン)
2005
1.22
京都 若駒S(OP) 芝2000右
良/曇
56 武豊 7 4 1 1 2:00.8 33.6 450
(-2)
(ケイアイヘネシー)
2004
12.19
阪神 2歳新馬 芝2000右
良/晴
55 武豊 9 4 1 1 2:03.8 33.1 452 (コンゴウリキシオー)


〔2005.10.23〕★★★★★★☆彡
ブラボー!ディープインパクト!!見事3冠達成しました\(~o~)/今日は一日そわそわしっぱなし。強いとわかっていても3000mの長丁場。無事レースが終了するまでドキドキしていました。スタートはいままでになく好発進。そのせいか1週目はずっと行きたがって口を割り、力んで走っていました。もしや先頭まで躍り出てしまうかと心配しましたが、武豊ジョッキーがうまく内に入れて落ち着かせました。このあたりはさすがですね。そして4コーナーでいつもどおりスルスルと上がってくると、直線に向いてようやくディープらしい、重心の低い『飛ぶような走り』で、先に抜け出し粘り込みを図るアドマイヤジャパンにグングンせまり、あっという間に抜き去りました。今回は道中多少のロスがあったため、ダービーほどの派手さはなかったものの、その走り・スピードは、やはり他馬とは“別世界”。とにもかくにもほっとしました。陣営の方々も相当なプレシャーだったと思います。なにより安堵感が1番大きいかもしれません。これでシンボリルドルフ以来の無敗3冠馬となったディープインパクト。ここからまた、どんな伝説を造っていくのか。ワクワクしますが、なにより無事に走り続けてほしいです。


ディープインパクトコーナーに戻る

トップページに戻る