札幌2歳ステークス(GV) 予想
2005年10月1日(土) 札幌競馬場 芝1800m (混合) (特指) 馬齢 2歳
枠 | 馬番 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 性齢 | 厩舎 | 印 | 脚質 | 一口コメント |
@ | 1 | スウェイン アキノレッドスター アブサルダ(グリーンデザート) |
55 | 千田 | 牡2 | 栗東 藤岡健 |
差し | 札幌1800mデビュー戦は逃げて二枚腰を使って勝利。血統的には短距離向きか。 | |
A | 2 | タイキシャトル ディープエアー ハイパスチャー(エルグランセニョール) |
55 | 藤田 | 牡2 |
栗東 池添 |
△ | 差し | すでに4戦実戦を使っている強み。前走コスモス賞では人気薄ながら鋭い伸び脚。馬込みも平気、疲れさえなければ。 |
B | 3 | エルコンドルパサー ナイトレセプション ミッドナイトボイス(ニホンピロウイナー) |
55 | 柴山 | 牡2 | 美浦北 後藤 |
差し | 2戦目で勝ち上がり。前走は馬体が絞れ5馬身差圧勝。勝負根性アリ。 | |
C | 4 | スペシャルウィーク ニシノアンサー ニシノファイナル(マラキム) |
55 | 横山典 | 牡2 | 美浦北 奥平真 |
逃げ | こちらもすでに4戦。逃げの脚質だけにペースに左右される。展開に恵まれないと勝ちきれない。 | |
5 | フサイチコンコルド モエレジーニアス シャルナ(ダルシャーン) |
55 | 五十嵐冬 | 牡2 | 道営 堂山芳 |
△ | 先行 | 道営馬で函館2歳チャンピオン。勝負根性があり、そのレースぶりは評価できるが相手に恵まれた感アリ。 | |
D | 6 | エイシンサンディ トップオブサンデー サマーブリーズ(ヴァイスリーガル) |
55 | 松永 | 牡2 | 美浦南 伊藤伸 |
差し | 3戦すべて1800mを使っている。距離適正はあるが決め手に欠ける。 | |
7 | アグネスタキオン ニシノロドリゲス ニシノディセンシー(ヌレイエフ) |
55 | 福永 | 牡2 | 栗東 宮本 |
差し | デビュー戦が函館1800m、4馬身差で勝利。間が開いたが好仕上がり。長くいい脚を使うタイプ。 | ||
E | 8 | ジェイドロバリー マイネジャーダ テクラヤティ(リファール) |
54 | 松岡 | 牝2 | 美浦南 阿部 |
差し | 短距離を使われてきているだけに距離延長でかかると心配。 | |
9 | チーフベアハート マイネルブーバリス ミスティダンサー(ノーザンテースト) |
55 | 津村 | 牡2 | 美浦南 鈴木伸 |
逃げ | 前走距離延長で勝利。距離適正アリ。ただ、決め手に欠ける為ここではどうか。 | ||
F | 10 | トウカイテイオー マイネルバシリコス ダイイチコパン(サンデーサイレンス) |
55 | 四位 | 牡2 | 栗東 加用 |
差し | まだ2戦目の魅力あるが、前走タイム劣る。ここでは疑問。 | |
11 | サンデーサイレンス マツリダゴッホ ペイパーレイン(ベルボライド) |
55 | 蛯名 | 牡2 | 美浦北 国枝 |
○ | 差し | 前走7馬身差圧勝。瞬発力あり、ここでも楽しみ。 | |
G | 12 | クロフネ フラムドパシオン カーリーパッション(トニービン) |
55 | 後藤 | 牡2 | 栗東 角居 |
◎ | 差し | 福島新馬勝ち後で間隔開いたが、ここに照準を定め好仕上がり。デビュー戦がセンスある内容。 |
13 | エンドスウィープ アドマイヤムーン マイケイティーズ(サンデーサイレンス) |
55 | 本田 | 牡2 | 栗東 松田博 |
▲ | 追込 | 決め手は1番。早めに動ければここでも勝ち負け。 |
とねっ仔予想 | |
コメント | 買い目 |
2歳戦はまだ未知数な部分が多く難しいのですが、競馬を多く使っている組よりもまだ1戦の素質馬を上位に取りました。◎フラムドパシオンは7月3日の福島新馬勝ち後、早くからここに照準を定めてきました。デビュー戦がスタートで立ち遅れながらも直線で一気に差し切り2馬身差の勝利。血統的にも、母があのエアグルーヴの全妹と筋が通っています。新種牡馬クロフネ産駒期待の1頭。ここをクリアしてぜひクラシックへ☆彡○マツリダゴッホはやはりまだ1戦しかしていませんが、そのデビュー戦の内容が秀逸。直線楽に先頭に立つと、後は引き離して7馬身差の圧勝。瞬発力もあり、ここもスムーズにいけば勝ち負けです。▲アドマイヤムーンはメンバー中、決め手1番。直線前が詰まれなければ、一気の差し切りも。△モエレジーニアスは函館2歳ステークスの覇者。実績は一番ですが、ここは相手も強化。勝負根性はありますが瞬発力勝負になると多少割引が必要かも・・・という事で評価を落としました。もう1頭の△ディープエアーは馬込みに強く、最後確実に伸びます。血統的にはマイル向きと思いますが、前走1800mで勝っているので距離はOK。展開が向けば連絡みもあり。 | ◎より馬連流し K→ADJL 単勝 Kフラムドパシオン まだ未知な部分が多い2歳戦だけに、今回は3連単はなし。 ここは様子をみます(^^ゞ |