北九州記念(GV) 予想
2005年7月17日(日) 小倉競馬場 芝1800m (混) (特指) 別定 3歳以上
枠 | 馬番 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 性齢 | 厩舎 | 印 | 前走 | 2走前 | 3走前 | 脚質 |
@ | 1 | メイショウカイドウ | 57 | 武豊 | 牡6 | 栗東 坂口正大 |
△ | 3ヶ月休養 放牧 |
マイラーC(GU)7着 4.16 芝1600m(阪神) |
中山記念(GU)7着 2.27 芝1800m(中山) |
差し |
A | 2 | スパルタクス | 56 | 佐藤哲 | 牡7 | 栗東 長浜 |
▲ | ストーク(1600万)5着 6.25 芝1600m(阪神) |
関が原(1600万)6着 6.4 芝2000m(中京) |
6ヶ月休養 | 先行 |
B | 3 | チアズメッセージ | 55 | 幸 | 牝5 | 栗東 領家 |
◎ | 愛知杯(GV牝ハンデ)5着 6.5 芝2000m(中京) |
都大路(OPハンデ)6着 5.8 芝1600m(京都) |
豪トロ(OP)2着 4.23 芝1800m(京都) |
差し |
4 | ヴィータローザ | 57 | 安藤勝 | 牡5 | 栗東 橋口 |
○ | 宝塚(GT)11着 6.26 芝2200m(阪神) |
金鯱賞(GU)2着 5.28 芝2000m(中京) |
5ヶ月休養 | 差し | |
C | 5 | サイドワインダー | 57 | 角田 | 牡7 | 栗東 北橋 |
米子(OPハンデ)7着 7.3 芝1600m(阪神) |
安田(GT)9着 6.5 芝1600m(東京) |
1年余休養 | 追込 | |
6 | トウカイオーザ | 57 | 芹沢 | 牡8 | 栗東 松元省 |
7ヶ月休養 放牧 |
鳴尾(GVハンデ)11着 12.12 芝2000m(阪神) |
福島記念(GVハンデ)11着 11.14 芝2000m(福島) |
差し | ||
D | 7 | エリモマキシム | 56 | 池添 | セン 6 |
栗東 坂口正則 |
△ | エプソム(GV)11着 6.12 芝1800m(東京) |
新潟大賞典(GVハンデ)4着 5.15 芝2000m(新潟) |
ハンブルク(OPハンデ)9着 4.9 芝2500m(阪神) |
差し |
8 | サンライズテースト | 56 | 石橋守 | 牡7 | 栗東 福永 |
1年5ヶ月休養 骨折放牧 |
なにわ(1600万ハンデ)1着 2.29 ダ1200m(阪神) |
橿原(1600万)2着 1.31 ダ1200m(京都) |
差し | ||
E | 9 | ゲイリーエクシード | 56 | 上村 | 牡8 | 栗東 増本 |
障害 落馬 6.25 ダ3000m(阪神) |
1年2ヶ月休養 跛行 |
障害 落馬 5.2 ダ3000m(東京) |
差し | |
10 | マルカラスカル | 52 | 菊沢仁 | 牡3 | 栗東 瀬戸口 |
加古川(1000万ハンデ)1着 7.3 ダ1800m(阪神) |
鷹取(1000万)6着 6.19 ダ1800m(阪神) |
ユニコーン(GV)8着 6.4 ダ1600m(東京) |
差し | ||
F | 11 | ユウワンプラテクト | 56 | 熊沢 | 牡8 | 栗東 池江郎 |
福島テレビ(OP)6着 6.26 芝1800m(福島) |
障害 12着(大差) 4.9 ダ3000m(阪神) |
障害 6着(19馬身) 3.26 ダ3000m(阪神) |
追込 | |
12 | ツルマルヨカニセ | 56 | 小牧太 | 牡5 | 栗東 橋口 |
福島テレビ(OP)4着 6.26 芝1800m(福島) |
新潟大賞典(GVハンデ)5着 5.15 芝2000m(新潟) |
豪トロ(OP)3着 4.23 芝1800m(京都) |
差し | ||
G | 13 | アラタマインディ | 56 | 和田 | 牡8 | 栗東 新川 |
エプソム(GV)15着 6.12 芝1800m(東京) |
金鯱賞(GU)7着 5.28 芝2000m(中京) |
マイラーC(GU)12着 4.16 芝1600m(阪神) |
先行 | |
14 | ベストタイクーン | 56 | 小池 | 牡7 | 栗東 宮 |
2年休養 脚部不安 |
天の川(1600万ハンデ)8着 7.26 芝2000m(新潟) |
目黒記念(GUハンデ)6着 5.24 芝2500m(東京) |
逃げ |
とねっ仔予想 | |
コメント | 買い目 |
今回は有力馬がすべて差し・追込・・・というよりも逃げ・先行馬が極端に少ないレースでスローペースになりそうです。小回りの小倉で波乱があるとすれば逃げ・先行馬!?しかし、今回に限ってはそれもちょっと難しそう。で◎チアズメッセージにしました。差し脚がはまった時の切れ味が身上の馬ですが、中団から前目でも競馬ができます。で、今回後ろから行く馬ばかりなので、無理に控えなければ追込馬を出し抜けるかも。○ヴィータローザはここでは実績上位。このメンバーで別定戦なら恥ずかしい競馬はできません。▲スパルタクスはこの中では比較的前で競馬ができます。内枠でロスも少なく、前残りの展開なら妙味あり。△メイショウカイドウはなぜか小倉に良績集中。今回調教も十分で3ヶ月の休み明けですが体制万全。△エリモマキシムは夏場に強いセン馬。スタート5分なら好勝負が見込めます。ツルマルヨカニセは前走後、中舘騎手が小回りは苦手かも・・・といっていたコメントを信じて今回は外しました。サイドワインダーも今回は展開不向き。その他は障害帰りと長期休養明け、ダート馬等どうにも狙えません。今回は割と順当な結果となるかも。 | 馬連@ABCFのボックス 3連単 ABCのボックス 追加で買うなら・・・ 怖い小倉馬△メイショウカイドウより @→ABCFの馬単 ・・・じゃあなぜ△?とは突っ込まないで下さい(^_^;) |