京阪杯(GV) 予想

2005年11月26日(土) 京都競馬場 芝1800m (国際) (特指) 別定 3歳以上

馬番 馬名 重量 騎手 性齢 厩舎 脚質 一口コメント
@ 1 デヒア
  ケイアイガード
アドベンチャーオン(リローンチ)
56 柴山 牡4 栗東
古川
先行 まだ、今ひとつ実力がつかみきれないが、そろそろ爆発する頃か?GVならいつ勝ってもおかしくない。
2 パラダイスクリーク
  アサカディフィート
スプリームクィーン(アリダー)
56 池添 セン
7
栗東
鶴留
追込 7歳馬ながら頑張っているが成績の波が激しく、2走つづけての激走は考えにくい。(前走12番人気1着)
A 3 サンデーサイレンス
  アルビレオ
スワンプリンセス(ヌレイエフ)
56 上村 牡5 栗東
白井
先行 マイルCSより連闘。さすがにGTの後では疲れが残っていそう。
4 マウントリヴァーモア
(外)ハッピートゥモロー
ノーザンエメラルド(グリーンダンサー)
56 川島 牡5 栗東
安藤
差し 3ヶ月の休み明け。条件下の馬で、さすが重賞では手がでない。
B 5 ミシエロ
  エイシンチャンプ
エイシンミシガン(マニラ)
56 長谷川 牡5 栗東
瀬戸口
先行 2歳チャンプだが低迷続く。試行錯誤を繰り返しているが、さすがにもう、重賞では厳しそう。
6 サンデーサイレンス
  グレイトジャーニー
アンブロジン(ミスタープロスペクター)
56 松永 牡4 栗東
池江郎
逃げ 京都コースは得意。最近上り調子でここでも侮れない。
C 7 ジェネラス
  エリモハリアー
エリモハスラー(ブレイヴェストローマン)
56 北村浩 セン
5
栗東
田所秀
先行 夏場から使い詰めだが調子落ちなく成績も安定。ここも大崩はなさそう。
8 チーフベアハート
(市)マイネルレコルト
ミヤギミノル(タイテエム)
54 ルメール 牡3 美浦南
堀井
差し こちらの2歳チャンプも低迷中。そろそろ抜け出さないと今後が不安。外国人ジョッキーで変わるか。
D 9 オペラハウス
  オペラシチー
シャルムマイヤー(ブレイヴェストローマン)
56 中館 牡4 栗東
佐々木晶
差し 目黒記念が強い勝ち方。個人的に来年の中・長距離路線を盛り上げてくれる馬とみている。ここはあっさりクリアしてもらいたい。
10 チーフベアハート
(市)マーブルチーフ
レアシングチェリー(ミシシッピアン)
56 熊沢 牡5 栗東
田所清
先行 成績は安定してきているが、さすがに1800mの距離では短いのでは?
E 11 バブルガムフェロー
(父市)ワイルドスナイパー
マイバレンタイン(トニービン)
56 藤岡 牡6 栗東
作田
先行 決め手はあるが、さすがに重賞ではまだ荷が重いか。
12 サンデーサイレンス
  ヴィータローザ
ローザネイ(リファール)
57 小牧太 牡5 栗東
橋口
差し 堅実な成績だが、決め手、勝負どころでの反応が今一歩で勝ちきれない。
F 13 ミラクルアドマイヤ
(父)カンパニー
ブリリアントベリー(ノーザンテースト)
56 福永 牡4 栗東
音無
差し スローペースの決め手勝負では厳しいタイプ。展開に大きく左右されるだけに買いづらい。
14 ティンバーカントリー
(市)スズノマーチ
サイレントプレアー(サンデーサイレンス)
56 北村宏 牡5 美浦北
藤沢和
先行 ロスなく前々でレースが運べればここでも差はない。最近急成長をみせる鞍上にも期待。
15 タイキブリザード
(地)ヤマノブリザード
モガミオージー(ファルコン)
56 武幸 牡6 美浦北
和田
追込 2・3歳時は期待されたが古馬になっての成績一息。重賞では厳しい。
G 16 ソヴィエトスター
  セフティーエンペラ
マチカネポッペア(サーペンフロ)
56 本田 セン
6
栗東
小野
先行 大崩はないが、掲示板まで。重賞で連に絡むのは難しそう。
17 フォーティナイナー
  エイシンニーザン
エイシンサンサン(キャロルハウス)
54 赤木 牡3 栗東
坂口正則
先行 しぶといタイプだが、まだ古馬相手の重賞では荷が重い。
18 グラスワンダー
  シルクネクサス
シルキーヒロイン(スターリフト)
54 秋山 牡3 栗東
岡田
先行 決め手がないタイプで展開の助けがないと厳しい。ここも手が出ない。


とねっ仔予想

 18頭と頭数揃いました!距離1800mということもあり、マイラーから長距離の馬まで幅広いメンバー構成で展開も読みづらく、難解な一戦です。

 迷いましたが、ここは
◎オペラシチー。個人的にですが、来年の中・長距離路線での活躍を見込んでおります。ちょっと距離は短いですが、

 相手関係から、ここはあっさりクリアしてほしいところです。
ケイアイガード。強い勝ち方をしたかと思えば急に見せ場なく凡走したりと、

 まだ実力がはっきりみえてこないのですが、GVならばいつきてもおかしくない力は持っていると思います。
▲スズノマーチ

 決め手のある馬ではないのですが、ロスなく前々でレースを運べれば最後直線で抜け出してきそう。最近急成長をみせている鞍上・北村宏騎手

 にも期待です。
△グレイトジャーニーは3歳時にシンザン記念を勝ちましたがその後低迷。ただ、最近調子を取り戻してきています。

 京都コースも得意。ここも押さえは必要です。
△エリモハリアーは夏から使い詰めですが調子落ちはなさそう。堅実な走りで、

 ここも大崩はなさそうです。


 馬券は

                 馬連BOX@EFHM

                 三連単H→@→EFM

予想に戻る

トップページに戻る