函館記念(GV) 予想
2005年7月24日(日) 函館競馬場 芝2000m (混) (特指) ハンデ戦 3歳以上
枠 | 馬番 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 性齢 | 厩舎 | 印 | 前走 | 2走前 | 3走前 | 脚質 |
@ | 1 | テイエムジェネラス | 53 | 秋山 | 牡6 | 栗東 福島勝 |
松前(1000万)1着 7.3 芝2600m(函館) |
木曽川(1000万)6着 6.5 芝2500m(中京) |
6ヶ月休養 | 差し | |
A | 2 | エアセレソン | 56.5 | 藤田 | 牡5 | 栗東 伊藤雄 |
◎ | 巴賞(OP)4着 7.10 芝1800m(函館) |
新潟大賞典(GVハンデ)1着 5.15 芝2000m(新潟) |
難波(1600万)1着 4.16 芝2000m(阪神) |
差し |
B | 3 | ブリットレーン | 54 | 松永 | 牡6 | 美浦南 加賀 |
(△) | 天皇賞(GT)13着 5.1 芝3200m(京都) |
湾岸(1600万ハンデ)1着 4.3 芝2500m(中山) |
潮来(1000万ハンデ)1着 2.26 芝2500m(中山) |
差し |
C | 4 | ブルートルネード | 54 | 横山典 | 牡4 | 栗東 池添 |
○ | 巴賞(OP)2着 7.10 芝1800m(函館) |
むらさき(1600万ハンデ)1着 5.29 芝1800m(東京) |
烏丸(1600万ハンデ)2着 5.1 芝2400m(京都) |
先行 |
5 | エリモハリアー | 55 | 北村浩 | セン 5 |
栗東 田所秀 |
巴賞(OP)1着 7.10 芝1800m(函館) |
ストーク(1600万)3着 6.25 芝1600m(阪神) |
関ヶ原(1600万)2着 6.4 芝2000m(中京) |
差し | ||
D | 6 | グランリーオ | 56 | 蛯名 | 牡5 | 美浦南 笹倉 |
巴賞(OP)7着 7.10 芝1800m(函館) |
エプソム(GV)2着 6.12 芝1800m(東京) |
フリーウェイ(1600万)1着 5.22 芝1400m(東京) |
逃げ | |
7 | ウイングランツ | 55 | 松岡 | 牡5 | 美浦北 高市 |
▲ | 目黒(GUハンデ)2着 5.21 芝2500m(東京) |
阪神大賞典(GU)5着 3.20 芝3000m(阪神) |
ダイヤS(GVハンデ)1着 2.13 芝3400m(東京) |
差し | |
E | 8 | ナスノストローク | 51 | 菊沢徳 | 牡4 | 栗東 加用 |
STV(1000万)8着 7.9 芝1800m(函館) |
湘南(1600万)5着 6.11 芝1600m(東京) |
高尾(1000万ハンデ)1着 5.8 芝1400m(東京) |
差し | |
9 | ハギノハイグレイド | 55 | 北村宏 | 牡9 | 栗東 松田国 |
★ | 3ヶ月休養 放牧 |
アンタレス(GV)15着 4.24 ダ1800m(京都) |
マーチ(GVハンデ)14着 3.27 ダ1800m(中山) |
追込 | |
F | 10 | マチカネメニモミヨ | 55 | 四位 | 牡6 | 栗東 伊藤雄 |
巴賞(OP)3着 7.10 芝1800m(函館) |
エプソム(GV)12着 6.12 芝1800m(東京) |
上賀茂(1600万)1着 5.7 ダ1800m(京都) |
追込 | |
11 | ワイルドスナイパー | 53 | 藤岡 | 牡6 | 栗東 作田 |
△ | STV(1000万)1着 7.9 芝1800m(函館) |
紫野(1000万)3着 4.30 芝1800m(京都) |
1000万 5着 4.16 芝1600m(阪神) |
先行 | |
G | 12 | タイガーカフェ | 54 | 武幸 | 牡6 | 美浦北 小島太 |
(△) | 巴賞(OP)5着 7.10 芝1800m(函館) |
府中(1600万)5着 5.7 芝2000m(東京) |
サンシャイン(1600万)6着 3.13 芝2200m(中山) |
先行 |
13 | スプリングシオン | 54 | 田中剛 | 牡8 | 美浦北 上原 |
福島テレビ(OP)1着 6.26 芝1800m(福島) |
エイプリル(OP)8着 4.10 芝2000m(中山) |
岡部引退(OP)11着 3.20 芝1600m(中山) |
先行 |
とねっ仔予想 | |
コメント | 買い目 |
なかなか面白いメンバー構成で、いい素質をもった馬が集まりました。◎エアセレソンと○ブルートルネードの2頭は今後順調にいけば重賞戦線を賑わしてくれそうです。セレソンは鋭い決め手を持っていますし、タイムをみてもこのメンバーでは1枚上です。トルネードは今年に入って本格化してきた1頭で、逃げ〜先行の自在性があり、しまいもしっかり。前走道悪でも2着にきていて、多少荒れた馬場にも対応できそうです。▲ウイングランツも最近になって力をつけてきました。長距離中心に使われていますが2000mでも走れますし、ここは今後GTに向けての試金石です。函館得意の△ワイルドスナイパーも圏内ですが、決め手で一歩劣る為押さえまで。後は荒れる函館記念を想定してブリットレーン、タイガーカフェへも流しますが、今回のメンバーではあまり荒れないような気も(^_^;)それでも、大穴なら★ハギノハイグレイド。高齢で最近ではダートでも以前の鋭い末脚は影を潜めていますが、芝替わりで激走もあり!?グランリーオは迷いましたが距離が微妙に長いとみて無印。 | 今回は◎セレソンと○トルネードより馬連流し。 A→BCFJK C→ABFJK あとは3連単 1着A→2着C→3着BFHJK で勝負!(^^)! |