府中牝馬ステークス(GV) 予想
2005年10月16日(日) 東京競馬場 芝1800m (牝) (国際) (指定) 別定 3歳以上
枠 | 馬番 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 性齢 | 厩舎 | 印 | 脚質 | 一口コメント |
@ | 1 | フジキセキ (父)オースミコスモ タイセイカグラ(モーニングフローリック) |
56 | 中館 | 牝6 | 栗東 中尾正 |
先行 | 2歳時から重賞で活躍しつづけているがここ最近パッとせず、一時期の勢いを感じられない。 | |
2 | フサイチコンコルド (父)オースミハルカ ホッコーオウカ(リンドシェーバー) |
56 | 川島 | 牝5 | 栗東 安藤 |
先行 | 昨年夏から逃げ〜先行で結果を出す。GTでも2着と牝馬重賞戦線を賑わした。実績上位だが、今回は繋靭帯炎による休養明け初戦だけに不安が残る。 | ||
A | 3 | ミスターグリーリー (市)ミスパスカリ ブルーアヴェニュー(クラシックゴーゴー) |
55 | 田中勝 | 牝4 | 栗東 松田国 |
△ | 先行 | 芝・ダート両刀のGT馬クロフネの半妹。ここにきてようやく完成してきた感じ。そろそろ重賞タイトルにも手が届くか。 |
4 | サンデーサイレンス ダンスインザムード ダンシングキイ(ニジンスキー) |
56 | 北村宏 | 牝4 | 美浦北 藤沢和 |
先行 | いわずと知れた“超”良血馬。桜花賞を制し、その後もGT戦線にて活躍したが気性難で近走成績振るわず。乗り慣れた自厩舎の北村宏騎手で結果を出せるか。 | ||
B | 5 | サンデーサイレンス スティルインラブ ブラダマンテ(ロベルト) |
57 | 幸 | 牝5 | 栗東 松元省 |
先行 | 一昨年の3冠牝馬。しかし、その後精彩を欠き惨敗続き。最近ではあまり“走る気”を見せておらず・・・。かつての輝きを取り戻せるか。 | |
6 | トニービン (市)マイティーカラー ジョディーディア(ウッドマン) |
55 | 内田浩 | 牝5 | 栗東 宮 |
▲ | 差し | なかなか勝ちきれないが安定度は抜群。相手なりに走れるタイプで、デキもよさそう。穴ならこの馬。 | |
C | 7 | サンデーサイレンス フィヨルドクルーズ ライラアラウィ(ムトト) |
55 | 高橋智 | 牝4 | 美浦北 大久保洋 |
差し | 直線末脚勝負の馬で東京の長い直線は歓迎。ただ、ここは相手も強く現状では厳しいか。 | |
8 | ダンスインザダーク (父地)ホウザングラマー フォアザボーイズ(ドラコニック) |
55 | 菊沢徳 | 牝6 | 美浦南 加藤和 |
差し | 地方から中央に転厩もその後惨敗続き。瞬発力勝負は厳しいので雨は歓迎だがここでは・・・。 | ||
D | 9 | ディアブロ マイネサマンサ アオエトウショウ(トウショウボーイ) |
55 | 内田博 | 牝5 | 栗東 中村 |
○ | 差し | 今年に入りメキメキ力をつけてきた上がり馬。折り合いをつけ、うまくためていけば最後はじける。この辺りで重賞制覇なるか。 |
10 | ゴールデンフェザント ヤマニンアラバスタ ヤマニンリコール(タマモクロス) |
55 | 江田照 | 牝4 | 美浦南 星野 |
先行 | 前走新潟記念で牡馬相手に快勝。今勢いに乗っている1頭。精神面での成長も著しい。ただ、切れ味勝負の馬だけに雨が降ってどうか。 | ||
E | 11 | トニービン メモリーキアヌ バラワキ(ミスワキ) |
55 | 小野 | 牝5 | 栗東 湯窪 |
追込 | しぶい馬だけに雨は歓迎。ただ、ここ1年余り惨敗続きなだけに・・・。 | |
12 | コジーン レンドフェリーチェ レンU(ボブバッグ) |
55 | 柴山 | 牝5 | 栗東 宮 |
先行 | 逃げ〜先行でスムーズな競馬ができれば強いが、直線の長い東京で決め手のある馬も多いだけに微妙。 | ||
F | 13 | サンデーサイレンス チアズメッセージ チアズダンサー(アンバーシャダイ) |
55 | 津村 | 牝5 | 栗東 領家 |
◎ | 差し | 決め手は牡馬にも引けを取らず、ここでは上位。雨も多少なら問題なし。直線切れるか。 |
14 | サンデーサイレンス アズマサンダース オースミシャイン(シンボリルドルフ) |
55 | 藤岡 | 牝4 | 栗東 藤岡健 |
先行 | 決め手のある馬で実績も上位。だた、今回は8ヶ月余りの休み明け。いきなり動けるかどうか。 | ||
G | 15 | サンデーサイレンス レクレドール ゴールデンサッシュ(ディクタス) |
55 | 蛯名 | 牝4 | 栗東 池江郎 |
追込 | 前走クイーンSで久々の勝利。血統からもさらに上積みは見込める。ただ、勝ちきれない面も持ち合わせている為、連勝となると疑問も。 | |
16 | ブライアンズタイム マイネソーサリス マイネマジック(ギャロップダイナ) |
55 | 村田 | 牝4 | 栗東 佐々木晶 |
先行 | 愛知杯ではあっといわせる好走で重賞制覇。ただ取り消し〜放牧とリズムを欠いた後だけに強調しづらい。 | ||
17 | ナリタブライアン (父地)ブライアンズレター パーソナルレター(ミスタープロスペクター) |
55 | 石橋修 | 牝6 | 栗東 大久保正 |
差し | 切れるタイプではないだけに、雨で上がりのかかる競馬は歓迎。ただ、このメンバーでは厳しい。 |
とねっ仔予想 | |
今日は東京も牝馬重賞。メンバー・頭数ともに揃いましたが、実力が拮抗しているだけに馬券的にはこちらの方がおもしろそう。 馬場も微妙なので、思い切って穴狙いでいってみます。 ◎はチアズメッセージ。決め手は牡馬にも引けを取らず血統も確か。相手は揃いましたが牝馬同士なら勝ち負けできます。 ○はマイネサマンサ。気性的に少し難しい馬ですが、うまくためていければ最後はじけます。公営の内田博幸騎手と鞍上も魅力アリ。 ▲マイティーカラーは勝ちきれないものの安定度は抜群。相手なりに走れるタイプで重賞のここでも善戦可能。 △ミスパスカリは名馬クロフネの半妹。ここにきてようやく馬が完成されてきた感じです。 兄と比べるのは酷ですが、そろそろこの辺りで重賞に手が届くかも。 今回思い切って人気馬・GT馬等きってしましました(~_~;) もちろん人気馬・実績馬が勝ってもおかしくはないのですが、それぞれ不安材料を抱えているのも事実。 で、馬券は 馬連BOX BEHL 当たれば馬連でも結構つきそう・・・★☆★ |