デイリー杯2歳ステークス(GU) 予想
2005年10月15日(土) 京都競馬場 芝1600m (混合) (指定) 馬齢 2歳
枠 | 馬番 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 性齢 | 厩舎 | 印 | 脚質 | 一口コメント |
@ | 1 | サンデーサイレンス マルカシェンク シェンク(ザフォニック) |
55 | 福永 | 牡2 | 栗東 瀬戸口 |
○ | 差し | 前走瞬発力非凡。阪神の坂を苦もなくこなした。あとはマイルの速い流れになったときに対応できるかどうか。 |
A | 2 | サクラバクシンオー (父)ハードバクシンオー ミスブルガリ(スリルショー) |
55 | 川島 | 牡2 | 栗東 西橋 |
◎ | 追込 | 他馬を怖がる為展開に注文がつくが、うまく乗れれば決め手鋭い。 |
B | 3 | フォーティナイナー (市)マイネルファーマ マルサンホマレ(サティンゴ) |
55 | 池添 | 牡2 | 栗東 中村 |
先行 | 先行してのしぶとい脚が持ち味。直線坂のない京都コースも合いそう。 | |
C | 4 | ニホンピロウイナー (父)リッカキセキ プリンセスメルド(フジキセキ) |
55 | 後藤 | 牡2 | 栗東 服部 |
先行 | 新馬戦が好内容。休み明けの前走を一叩きしての上積み見込める。 | |
D | 5 | ロドリゴデトリアーノ スーパーホーネット ユウサンポリッシュ(エルセニョール) |
55 | 四位 | 牡2 | 栗東 矢作 |
▲ | 差し | 前走未勝利勝ち。頭差だが、まくり気味に進出し追い込んだ競馬はなかなか。具合もよさそう。 |
E | 6 | グラスワンダー (市)タムロスターディ フラッシュメモリー(デイジュール) |
55 | 和田 | 牡2 | 栗東 西園 |
先行 | 前走逃げてしぶとく粘り新味出る。リングバミの効果でもたれ癖が矯正できれば上位争いも。 | |
7 | ステイゴールド (父市)エムエスワールド トップワールド(マルゼンスキー) |
55 | 幸 | 牡2 | 栗東 湯窪 |
差し | スピード任せの馬で、この距離での折り合いが鍵。ただ、新馬戦での8馬身差圧勝は魅力。 | ||
F | 8 | サンデーサイレンス (市)ダイアモンドヘッド ダンジグウィズウルヴス(ダンジグ) |
55 | 武豊 | 牡2 | 栗東 池江寿 |
△ | 先行 | デビュー前からその素質に期待されていた馬。3ヶ月の休み明けがどうかだが、力はありそう。 |
9 | エイシンサンディ [地]メイホウホップ メイホウクイン(キャロルハウス) |
55 | 向山牧 | 牡2 | 笠松 伊藤好 |
逃げ | 地方、笠松より参戦。地元では逃げ切り圧勝しているが、ここでの芝適正・力関係がどうか。 | ||
G | 10 | スウェイン (外)トーヨースルーオ ゴールドパターン(スルーオゴールド) |
55 | 小牧太 | 牝2 | 栗東 松元茂 |
先行 | デビュー戦評判馬アドマイヤメインを退け勝利。素質の高さを感じさせた。 | |
11 | キングヘイロー (父市)ゴウゴウキリシマ マルシンアモン(バイアモン) |
55 | 石橋守 | 牡2 | 栗東 梅田 |
△ | 先行 | 芝に変わって末脚発揮。スタート決まれば一発もアリ? |
とねっ仔予想 | |
いよいよ2歳戦も佳境にはいってまいりました。評判馬も続々デビューを迎える中、一足先にデビューした組の初2歳GU戦。 初戦を快勝した評判馬が上位人気を占めていますが、ここは思い切ってハードバクシンオーに◎ 他馬を怖がる気性の為、一度ひるむと惨敗。ただ、2戦目の未勝利戦で外から強襲した末脚は見るべきものがあります。 鞍上もその時と同じ川島騎手。ここでアッと言わせてもらいたいです。 ○はマルカシェンク。デビュー戦を圧倒的一番人気に答え圧勝!その非凡な素質をみせつけました。 末脚もしっかりしており、ここも勝ち負けでしょう。 ▲スーパーホーネットは前走未勝利戦ですが、その勝ち方が○。まくり気味に進出し追い込んだ脚はなかなかで、出来も万全。 ここも勢いにのって通過なるか?注目です。 △ダイアモンドヘッドは初戦快勝後3ヶ月放牧。その為今回は多少割り引いて印を落としましたが、力はあるのであっさりクリアする可能性も。 △ゴウゴウキリシマは芝に転向して新味が出てきた馬。前走小倉2歳ステークスでも4着に敗れましたが、直線追込み見せ場をつくりました。 スムーズにゲートをでて流れに乗れれば一発も。 という訳で、今回の買い目は・・・ @ADGJの馬連BOX 最近当たってないので、ちょっと弱気な買い方です(^_^;)明日GTも控えてますし、ここは様子見で・・・ |