朝日杯フューチュリティステークス(GT) 予想
2005年12月11日(日) 中山競馬場 芝1600m (混合) (指定) 馬齢 2歳
枠 | 馬番 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 性齢 | 厩舎 | 印 | 脚質 | 一口コメント |
@ | 1 | サンデーサイレンス (市)ダイアモンドヘッド ダンジグウィズウルヴス(ダンジグ) |
55 | 武豊 | 牡2 | 栗東 池江寿 |
△ | 先行 | 決め手に欠けるが器用なタイプ。中山コースでうまく立ち回れれば、連には絡むかも。 |
2 | アグネスタキオン (父)ショウナンタキオン ショウナンマイラヴ(トニービン) |
55 | 田中勝 | 牡2 | 美浦北 上原 |
追込 | 最後の伸びは素晴らしいが、出遅れ癖アリ。さらに、3ヶ月ぶりの実戦ともなれば不安残る。 | ||
A | 3 | スターオブコジーン 取消 マヤノクリオネ(サクラユタカオー) |
55 | 和田 | 牡2 | 栗東 南井 |
先行 | 中央芝で2連勝も転厩初戦でこの相手では厳しい。 | |
4 | コジーン (外)アポロノサトリ ミシシッピークイーン(ディキシーランドバンド) |
55 | 蛯名 | 牡2 | 美浦南 堀井 |
逃げ | 3戦連帯と悪くないがここは相手が強いし、本格化はまだ先。 | ||
B | 5 | ロドリゴデトリアーノ スーパーホーネット ユウサンポリッシュ(エルセニョール) |
55 | 内田博 | 牡2 | 栗東 矢作 |
▲ | 追込 | 気配上向き。陣営強気でここは押さえが必要か。追える鞍上も魅力。 |
6 | ミスターベイリーズ (外)ダノンブリエ シルヴァーパース(インテリックス) |
55 | 江田照 | 牡2 | 美浦北 小島太 |
先行 | 新馬戦を快勝したがまだ1戦のキャリアで中1週。素質はあるが現段階では厳しいか。 | ||
C | 7 | ファンタスティックライト (外)ジャリスコライト チャンシースクウォー(チーフズクラウン) |
55 | デザーモ | 牡2 | 美浦北 藤沢和 |
◎ | 差し | 大本命★前2走の勝ち方・瞬発力非凡で馬体も迫力アリ。血統も魅力タップリで鞍上も万全。ここは確勝か。 |
8 | サクラバクシンオー (父)デンシャミチ バーンダンス(マルゼンスキー) |
55 | 柴田善 | 牡2 | 栗東 田中章 |
先行 | 前走京王杯(GU)勝ちも、相手が楽だった?使い込んでいるだけに上積みも疑問。 | ||
D | 9 | タイキシャトル ディープエアー ハイパスチャー(エルグランセニョール) |
55 | 池添 | 牡2 | 栗東 池添 |
差し | 夏の北海道シリーズを使って以来。安定した成績だが、ここでは・・・。 | |
10 | ハイライズ 取消 スロクフルラード(ニッポーテイオー) |
54 | 丹内 | 牝2 | 美浦北 矢野照 |
逃げ | 唯一の牝馬参戦・・・とおもいきや跛行で取消。ちょっと楽しみにしてたのに残念。 | ||
E | 11 | グラスワンダー (市)レソナル ポニーガール(シアトルスルー) |
55 | 北村宏 | 牡2 | 栗東 大久保正 |
先行 | ダート重賞であれば活躍見込めそうだが、初芝でこのメンバーでは苦しいか。 | |
12 | クロフネ (市)フサイチリシャール フサイチエアデール(サンデーサイレンス) |
55 | 福永 | 牡2 | 栗東 松田国 |
○ | 先行 | 前走東京スポーツ杯でのレコード逃げ切りは圧巻。血統背景もしっかりしており、大崩は考えにくい。 | |
F | 13 | バブルガムフェロー (父市)タニオブゴールド クラクエンレディー(トニービン) |
55 | 松岡 | 牡2 | 美浦北 栗田 |
先行 | 500万クラスで惨敗しているだけに、ここでは狙えない。 | |
14 | クロコルージュ フィールドカイザー シンモーション(ロドリゴデトリアーノ) |
55 | ボニヤ | 牡2 | 栗東 山内 |
差し | どちらかといえば短距離馬のイメージ。1200mGVなら狙ってみたいが・・・。 | ||
G | 15 | ステイゴールド (父市)エムエスワールド トップワールド(マルゼンスキー) |
55 | 松永 | 牡2 | 栗東 湯窪 |
差し | 重賞では2戦ともに苦戦。ここも相手が強い。 | |
16 | ボストンハーバー コマノルカン リンデンジョオー(リアルシャダイ) |
55 | 木幡 | 牡2 | 栗東 鮫島 |
差し | ダート新馬を勝ち上がったばかり。ここでは買えない。 |
とねっ仔予想 | |
ディープインパクトにつづく名馬の誕生なるか・・・ここは来年の牡馬クラシックを占う重要な一戦です。 マルカシェンクの骨折は残念ですが、好メンバーが揃いました。人気からは3頭が完全に抜け出した感じですが、 ◎はジャリスコライトです!まだ2戦で重賞経験もないのですが、その内容が圧巻。その瞬発力は非凡で過去の名馬と 比べても遜色なし。馬体は迫力があり、前走、いちょうステークスでは不利を跳ね返す精神力もみせつけました。とても 2歳とは思えない馬で、ここは圧勝もありとみています。デビュー前から注目していた馬。ここはあっさりクリアして、来年 クラシックの主役となってほしいです(~o~)○はフサイチリシャール。ジャリスコを逆転するまでには至らないと思いますが、 前走、東京スポーツ杯2歳ステークスでのレコード逃げ切り勝ちは評価できます。血統背景もしっかりしていますし、前で 競馬できることからもここで大崩はないとみます。ちなみにショウナンタキオンは新潟2歳ステークス以来の競馬の上、 出遅れ癖があり、メンバー強化のここでは末脚届かずとみて無印としました。▲にはスーパーホーネット。馬の気配が 上向きの上、陣営が強気。こういう時は押さえが必要です!また、鞍上には追える騎手、内田博幸騎手を迎えて万全。 乗り方次第では2頭の間に割って入る可能性も。△ダイアモンドヘッドは勝ち切る決め手はないのですが、前々で しぶとく粘りこみます。最内1番を引き当て、こちらも鞍上は武豊騎手を確保。3着にはからみそうです。 馬券はFジャリスコライトから 3連単F→DK→@DK 今回はどうやってもカタそうなので、絞っていいと思います。“ジャリすけ”頑張れ〜〜〜(@^^)/~~~ |