牡 鹿毛 2001.1.28生まれ 生産/白老町・白老ファーム 所属/美浦南・河野通文厩舎
【血統】
エンドスウィープ | フォーティナイナー | Mr. Prospector |
File | ||
Broom Dance | Dance Spell | |
Witching Hour | ||
フォーカルプレーン | スプレンディドモーメント | Storm Bird |
Racquette | ||
ダイナフォーカス | ロイヤルスキー | |
ヤクモペンダス |
父:エンドスウィープ産駒は父同様ダートに適性ありかと思いましたが、最近では芝の重賞での活躍馬も多数。距離も長いところは向かないと思いきや、スイープトウショウのように2000m以上をこなす産駒もでてきました。なかなか融通性のある種牡馬のようです。早世が惜しまれますが、残された産駒の活躍に期待します。 本馬は後方一気の脚質ですがハマった時の差し脚が強烈。朝日杯では力を出し切れませんでしたが、年明け初戦の京成杯で差し切り勝ち。このレースには後にNHKマイル〜ダービーの変則2冠を達成したキングカメハメハが出走しておりましたが、3着に敗れています。更に2005の天皇賞・春を勝ったスズカマンボの名も(4着)。クラシックでも当然期待していたのですが皐月賞・ダービーと全くらしさを発揮できませんでした。 その後、1年1ヶ月の休養を経て、ついに2005.7.10、函館・巴賞で復活!再度の活躍に期待です。 2005.7.9 |
【競走成績】
開催日 | 場所 | レース名 | 距離回り 馬場/天候 |
重量 | 騎手 | 頭数 | 馬番 | 人気 | 着順 | タイム | 上がり | 体重 | 1(2)着馬名 |
2005 11.27 |
東京 | キャピタルS(OP) | 芝1600左 良/晴 |
56 | 蛯名 | 17 | 8 | 1 | 2 | 1:32.9 | 34.0 | 490 (+8) |
オレハマッテルゼ |
2005 10.8 |
東京 | アイルランド トロフィー (1600万下) |
芝1600左 良/曇 |
57 | 後藤 | 10 | 4 | 5 | 1 | 1:32.8 | 33.3 | 482 (-2) |
(パリブレスト) |
2005 9.11 |
中山 | 京成杯AH(GV) | 芝1600右 稍重/雨 |
55 | 蛯名 | 13 | 13 | 7 | 9 | 1:33.8 | 35.4 | 484 (±0) |
マイネルモルゲン |
2005 8.28 |
新潟 | 新潟記念(GV) | 芝2000左 良/曇 |
55 | 田中勝 | 12 | 7 | 2 | 10 | 2:01.1 | 34.7 | 484 (±0) |
ヤマニンアラバスタ |
2005 8.13 |
新潟 | 朱鷺S(OP) | 芝1600左 良/曇 |
57 | 田中勝 | 6 | 2 | 2 | 2 | 1:34.6 | 33.6 | 484 (−12) |
ハッピートゥモロー |
2005 7.10 |
函館 | 巴賞(OP) | 芝1800右 不良/雨 |
56 | 菊沢隆 | 12 | 1 | 8 | 12 | 1:56.6 | 39.9 | 496 (+22) |
エリモハリアー |
2004 5.30 |
東京 | 東京優駿(GT) | 芝2400左 良/晴 |
57 | 田中勝 | 18 | 10 | 11 | 11 | 2:25.3 | 36.7 | 474 (-2) |
キングカメハメハ |
2004 4.18 |
中山 | 皐月賞(GT) | 芝2000右 良/晴 |
57 | 横山典 | 18 | 5 | 4 | 9 | 1:59.8 | 34.0 | 476 (±0) |
ダイワメジャー |
2004 3.7 |
中山 | 報知杯弥生賞 (GU) |
芝2000右 良/晴 |
56 | 横山典 | 10 | 6 | 1 | 5 | 2:01.3 | 35.1 | 476 (-4) |
コスモバルク |
2004 1.18 |
中山 | 京成杯(GV) | 芝2000右 良/晴 |
56 | 横山典 | 10 | 9 | 2 | 1 | 1:59.2 | 35.6 | 480 (+8) |
(マイネルマクロス) |
2003 12.14 |
中山 | 朝日杯FS(GT) | 芝1600右 良/晴 |
55 | 横山典 | 16 | 8 | 6 | 4 | 1:34.0 | 34.9 | 472 (±0) |
コスモサンビーム |
2003 11.22 |
東京 | 東京スポーツ杯 2歳S(GV) |
芝1800左 良/晴 |
55 | 横山典 | 16 | 12 | 6 | 2 | 1:48.9 | 34.0 | 472 (±0) |
アドマイヤビッグ |
2003 10.25 |
東京 | 2歳新馬 | 芝1800左 良/曇 |
55 | 江田照 | 10 | 3 | 8 | 1 | 1:52.8 | 33.9 | 472 | (エルロドリゴ) |
〔2005.11.27〕★★★☆☆ おしかったですね〜(>_<)勝てるかなと思ったのですが、差せそうで差せなかったです。ただ、走りから東京マイルが1番いい感じです。追い出してからエンジンがかかるのが遅いし、ごちゃつくと不器用な分抜け出せず、脚を余してしまいそうなので(~_~;)あと一歩、勝負根性というか、並んだら抜かせないくらいの前向きさがもう少し出てくれば、オープン戦でも楽に勝てそうなのですが・・・。能力は高いと思うので頑張ってほしいです(@^^)/~~~ 〔2005.10.8〕★★★★☆ ついに!復帰後初勝利を挙げました!(^^)!後藤騎手に乗り変わってのレースぶりに注目しましたが、今回スタートは五分に切ったものの最後方から。直線向くまでそのままでしたが、今回は東京の長い直線。うまく外に持ち出すと、一気に加速し、坂を上がって2着パリブレストと叩き合い。そのままゴール!!どっちが勝ったのかわかりませんでした。がハナ差で勝利)^o^(なかなか見ごたえのあるレースでした。レースを見ているとあまり器用そうではないので広い東京コースがベストのような気がします。今回は頭数も少なく、開幕週の馬場、長い直線と条件も揃っていました。ただ、やはり最後の伸びは重賞でも十分通用するものですし、叩き合いでも負けなかったようにレースに向かう気持ちも◎。あとはもう少し自在に立ち回れるようになれば・・・と思います。にしても復帰後5戦とコンスタントに使ってきていますが、脚は大丈夫でしょうか?少し心配です。 〔2005.9.11〕★★☆☆☆ う〜ん、今日は直前にまるで台風の時のような豪雨に雷・・・。せっかく開幕週の良馬場で、そろそろ本領発揮と思ったのですが・・・(ーー;)気性的にややテンションが上がりやすいタイプなだけに、パドックであれだけの雷雨に見舞われ心配しました。スタートで立ち遅れ、道中後方追走。最終コーナー手前から徐々に上がり、直線では伸びかけたような感じだったのですが・・・結局9着。雨でぬかるんだ馬場に脚を取られて伸びなかったのか、それともただ単純に力尽きたのか、判断しかねます。ただ、やはり最高方から追い込んできたマイネルハーティーも伸びてはいるものの切れをそがれたような走りをしていたので、今回は馬場のせいと思いたいですね。復活後使い詰めできているし、そろそろ一度リフレッシュ放牧をして再度立て直しをはかり、次は万全の体調で出てきてほしいです。 〔2005.8.28〕★☆☆☆☆ 今回は展開が向かなかったですね(~_~;)その一言につきます。いいスタートをきって2・3番手につけましたがやはり後方待機の瞬発力勝負が向いている馬だと思います。直線横一線に並んでの追い比べになりましたが、こうなるとここから抜けてくるのは難しかったですね。前走は頭数も少なく条件も下だったので2着に残りましたが、ここはメンバーも上がっていますし最後力尽きてもしかたないと思います。なにせ前半がスローすぎました。しかし、展開さえ向いてくれればこの馬の瞬発力を発揮できるはず、次こそは・・・☆彡 〔2005.8.13〕★★★☆☆ 朱鷺ステークス出走!今回6頭立てとなんともさみしい頭数でしたが、直線は横一線に並びなかなか見ごたえあるレースでした。フォーカルポイントはムチで多少よれましたが、最後しぶとく伸びてきて2着確保。久々のマイル戦で戸惑うこともなく、とても走る気が感じられ、次走につながるレース振りでした。次はどの辺りのレースを使ってくるのか?とても楽しみです(^0_0^) 〔2005.7.10〕★★☆☆☆ 1年1ヶ月ぶりのレースはやっぱりちょっと厳しかったですね。最後まで息がもたなかった感じです。でも、馬体重+22キロだったようにまだ絞りきれていない感じでしたし、無理せず徐々に状態を上げていって、ぜひ又あの豪脚をみせてほしいです!大差負けしたわけではないですしね(^^♪ |