デアリングハート

牝 栃栗毛 2002.3.9生まれ 生産/千歳・社台ファーム 所属/栗東・藤原英昭厩舎

【血統】

サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
デアリングダンジグ Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Impetuous Gal Briartic 
Impetuous Lady


本馬はピットファイター(※お気に入り【馬】の4歳以上牡に掲載)の半妹です。兄弟は比較的晩成でダートでの活躍が目立ちますが、この馬は珍しくクラシック路線で好成績を挙げています。小さい馬ですがなかなかしぶとく、根性のある馬です。桜花賞3着、そしてNHKマイルCでは牡馬に混じっての2着。桜花賞馬ラインクラフトには敗れましたが、初の長距離輸送にも負けず、牡馬を退けた内容は評価できます。兄弟をみても早熟ということはないはずですし、今後短距離〜マイル路線でたくましく生きていく馬だと思います。骨折してしまった兄の分までがんばってほしいです。まずは重賞勝利を☆彡   2005.7.24


【競走成績】

開催日 場所 レース名 距離回り
馬場/天候
重量 騎手 頭数 馬番 人気 着順 タイム 上がり 体重 1(2)着馬名
2005
10.29
京都 スワンS(GU) 芝1400右
重/曇
53 松永 18 4 3 15 1:22.8 36.8 408
(-8)
コスモサンビーム
2005
10.16
京都 秋華賞(GT) 芝2000右
良/晴
55 後藤 18 8 3 12 2:01.1 36.4 416
(−8)
エアメサイア
2005
8.14
札幌 クイーンS(GV) 芝1800右
良/曇
52 後藤 14 7 1 4 1:47.2 35.6 424
(+2)
レクレドール
2005
5.8
東京 NHKマイルC
(GT)
芝1600左
良/曇
55 後藤 18 13 10 2 1:33.9 33.8 422
(+4)
ラインクラフト
2005
4.10
阪神 桜花賞(GT) 芝1600右
良/晴
55 デムーロ 18 9 10 3 1:33.6 35.0 418
(+2)
ラインクラフト
2005
3.13
阪神 フィリーズレビュー
(GU)
芝1400右
良/曇
54 武幸 15 6 7 2 1:21.2 34.9 416
(+4)
ラインクラフト
2005
2.5
京都 エルフィンS
(OP)
芝1600右
良/晴
54 武幸 12 12 3 6 1:36.5 34.6 412
(-6)
エアメサイア
2005
1.16
京都 紅梅S(OP) 芝1400右
良/晴
54 武幸 13 1 2 3 1:24.4 34.6 418
(±0)
エリモファイナル
2004
12.5
阪神 阪神JF(GT) 芝1600右
良/晴
54 武幸 18 14 11 5 1:35.5 35.2 418
(-8)
ショウナンパントル
2004
10.30
京都 2歳未勝利 芝1600右
良/雨
54 武幸 14 1 1 1 1:35.3 35.7 426
(-6)
(トーホウレビン)
2004
10.9
京都 2歳新馬 芝1400右
稍重/雨
54 武幸 10 7 2 2 1:24.8 35.7 432 マヤノスターダム


〔2005.10.29〕★☆☆☆☆
なんと、秋華賞から中一週というローテで使ってきました。正直、前走の消耗は激しいと思ったので、もっと間隔を開けてくると思っていたのですが。心配したとおり、馬体はさらに減って408キロに。古馬・牡馬混合戦で、さらに骨っぽいメンバーが集まっている中でこれではいかにもかわいそう。それでも地力を信じて応援していましたが、やはり春の勢いは感じられず、直線は後退・・・なんと15着。今回急な騎手の乗り変わりもありましたが、それが惨敗の理由ではないはず。現状、このまま使い続けても勝てるような気がしません。今後の為にもここは冬一杯休養にあて、また暖かくなる春に始動してくれればと思います。血統的にも決して早熟ではないと思いますし、成長してたくましくなった姿を是非!みせてほしいです。

〔2005.10.16〕★☆☆☆☆
う〜ん、今回は全く見せ場がなかったですね・・・(ーー;)先行集団の中にはいたのですが、直線に入ると全く伸びる気配もなくズルズルと後退。いつものデアらしい粘っこい伸び脚がみられませんでした。距離2000mは長かった・・・ということなのでしょうか。ただ、馬体重も減っていて、いつもの元気さもなかったように思います。もともと小柄な馬だけにこれは心配。一度放牧に出してゆっくり休ませてほしいです。能力は間違いなくある馬!このまま1勝馬として終わらないよう、しっかり立て直しての次走に期待します。

〔2005.8.14〕★★☆☆☆
今日のレースは展開がちょっと厳しかったですね。スターリーヘヴンにダンスインザムードが掛かり気味に仕掛けていってしまった為にペースが速くなり、3番手に付けていたデアリングハートも息が抜けなかったと思います。それでも4着と頑張ったのですからやっぱり地力はあると思います。まだ1勝しかしていないデアですが、必ず重賞タイトルをとれると信じております☆彡
P.S.にしてもデアリングハートはなんだかチョコチョコ走ってる感じがしてかわいいですね(*^_^*)


お気に入り・馬に戻る

トップページに戻る