東京大賞典(GT) 結果

2005年12月29日(木)  大井競馬場  ダート/2000m/良  天候/晴  定量  3歳以上


★競争成績★


着順 馬番 馬名 所属 性齢 重量 タイム 上がり
3ハロン
騎手 人気
1 4 アジュディミツオー 船橋 牡4 57 2:03.1 37.5 内田博 4
2 6 シーキングザダイヤ JRA 牡4 57 2:03.4 36.9 横山典 2
3 15 タイムパラドックス JRA 牡7 57 2:04.1 37.4 武豊 1
4 9 ベラージオ JRA 牡6 57 2:04.5 37.5 松永 7
5 8 ユートピア JRA 牡5 57 2:04.7 38.6 安藤勝 6
6 5 ニューシーストリー 兵庫 牡4 57 2:04.7 36.8 永島太 13
7 2 ボンネビルレコード 大井 牡3 55 2:04.8 37.2 的場文 8
8 1 シーチャリオット 船橋 牡3 55 2:05.0 38.9 佐藤隆 3
9 3 クールアイバー 大井 牡7 57 2:05.1 37.9 森下博 14
10 11 スターキングマン JRA 牡6 57 2:05.6 38.8 赤木 5
11 14 ナイキアディライト 船橋 牡5 57 2:05.8 39.9 石崎隆 9
12 12 ウエノマルクン 大井 牡6 57 2:06.3 39.1 鈴木啓 11
13 7 ジェネスアリダー 大井 牡6 57 2:06.8 38.4 柏木健 15
14 13 シャコーオープン 大井 牡5 57 2:07.4 40.0 坂井英 12
15 10 ナイキゲルマン 大井 牡5 57 2:07.6 39.6 今野忠 10


★コメント★


アジュディミツオー昨年に続き連覇達成!今年に入ってからドバイ遠征や中央GT参戦等、積極的にレースを使われてきましたが、結果が出ず、少し人気を落としかけたところでしたが、持ち前の積極的な逃げが復活!昨年の再現をみているようでした。これで今年もしっかりと締めくくり、来年に向けて視界良好☆彡シーキングザダイヤは先団から直線向いて、かなりいい脚を使って追い込みましたが届かず2着。ただ、ジャパンカップダートでみせたパフォーマンスはダテではなく、来年、ダート路線を引っ張っていく存在になりそう。早くGTを獲りたいところですね(^_-)-☆タイムパラドックスは、相変わらず末脚確実ですが、今回は上位2頭と差がありました。一年を通してダート重賞で活躍、盛り上げてくれましたが、そろそろ来年あたり、世代交代の予感も。2冠馬シーチャリオットはまだ本調子ではないようで、今回見せ場はありませんでした。が、来年の復活に期待したいと思います。

★払戻金★

単勝 04 510円
複勝 04 190円
06 150円
15 130円
枠連 3-4 1,810円
馬連 04-06 1,710円
ワイド 04-06 530円
04-15 370円
06-15 290円
枠単 3-4 2,980円
馬単 04-06 3,730円
三連複 04-06-15 1,720円
三連単 04-06-15 12,110円


交流重賞に戻る

トップページに戻る