2005年8月7日(日) 函館競馬場 芝1200m 良 天候:晴 (混合) (特指) 馬齢 2歳
着順 | 予想 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 上がり | 体重 | 人気 | 厩舎 |
1 | 6 | 6 | モエレジーニアス | 牡2 | 54 | 五十嵐冬 | 1.10.7 | 36.3 | 506 (±0) |
3 | 道営 堂山芳 |
|
2 | ▲ | 6 | 7 | ラッシュライフ | 牝2 | 54 | 蛯名 | 1.10.7 | 36.2 | 484 (±0) |
5 | 美浦北 伊藤圭 |
3 | ○ | 8 | 11 | アドマイヤカリブ | 牡2 | 54 | 武豊 | 1.10.8 | 36.6 | 498 (-2) |
1 | 美浦北 小島太 |
4 | 4 | 4 | アイアムエンジェル | 牝2 | 54 | 柴山 | 1.11.8 | 37.7 | 490 (±0) |
10 | 美浦北 杉浦 |
|
5 | 8 | 10 | アリババシチー | 牡2 | 54 | 秋山 | 1.11.8 | 37.0 | 448 (-8) |
9 | 栗東 田中章 |
|
6 | ★ | 3 | 3 | ラララウィンパル | 牝2 | 54 | 松岡 | 1.11.9 | 37.4 | 488 (+12) |
8 | 美浦南 相沢 |
7 | △ | 7 | 8 | ディープアイ | 牝2 | 54 | 本田 | 1.12.2 | 37.8 | 448 (+2) |
4 | 栗東 昆 |
8 | 2 | 2 | グレートキャンドル | 牝2 | 54 | 松田 | 1.12.5 | 37.2 | 412 (±0) |
11 | 栗東 昆 |
|
9 | △ | 7 | 9 | リザーブガード | 牡2 | 54 | 四位 | 1.12.6 | 37.1 | 472 (-8) |
7 | 美浦北 栗田 |
10 | 1 | 1 | シルクドラグーン | 牡2 | 54 | 松永 | 1.12.7 | 37.7 | 462 (-2) |
6 | 栗東 山内 |
|
11 | ◎ | 5 | 5 | チアズガディス | 牝2 | 54 | 藤田 | 1.12.8 | 38.3 | 428 (-2) |
2 | 栗東 山内 |
払戻 | |||
単勝 E 1,320円 | 複勝 E 180円 | 枠連 E−E 4,440円 | ワイド E−F 970円 |
F 230円 | 馬連 E−F 4,440円 | E−J 280円 | |
J 110円 | 馬単 E−F 12,200円 | F−J 310円 | |
三連複 E−F−J 1700円 | 三連単 E−F−J 28,750円 |
コメント |
今回も惨敗でした・・・(ーー;)◎チアズガディス、○アドマイヤカリブともに沈み、3番人気で道営のモエレジーニアス(無印・・・)が勝ちました。珍しく1・2番人気を押していたのですが。3着アドマイヤカリブは初戦での圧倒的な強さがみられず、チアズガディスに至ってはシンガリ負け。最終週の荒れた芝状態や函館特有の洋芝への適正もあるのでしょうが、どちらにしても、ちょっと力が足りなかったような印象を受けました。そんな中で、勝ったモエレジーニアスはきちんと実力を発揮し、見事世代初の重賞勝ち馬となりました。道中中団につけ最後直線でしぶとく伸び、ゴール前迫ってきたラッシュライフにも抜かせませんでした。今後の成長がカギとなりそうですが、今後中央移籍の予定もあるようですし、その動向に注目です。2着ラッシュライフは連闘でしたが、入れ込みもあまりなく、体調も良さそうでした。勢いもあり、最後勝ち馬を追い詰めた脚はなかなかでした。2歳の短距離戦線でそれなりの活躍をしてくれそうです。名前が気に入って★をつけたラララウィンパルは可もなく不可もなく・・・の6着ですが、今後もひそかに追いかけてみたい1頭です(^_-)-☆ てなわけで、だいぶ収支がマイナスにかたむいてきました。来週の小倉記念とクイーンSでそろそろ挽回したいところです(~_~;) |