福島記念(GV) 結果

2005年11月13日(日) 福島競馬場 芝2000m 良 天候:曇 (混合) (特指) ハンデ戦 3歳以上

着順 予想 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 上がり 体重 人気 厩舎
1 3 5 グラスボンバー 牡5 57 勝浦 2.01.2 35.6 486
(+8)
3 美浦北
尾形
2 2 3 トウカイトリック 牡3 53 芹沢 2.01.4 35.8 432
(+2)
7 栗東
松元省
3 6 12 ワンモアチャッター 牡5 57 柴山 2.01.8 36.0 454
(+4)
1 栗東
友道
4 1 1 マイネソーサリス 牝4 51 和田 2.01.8 35.6 468
(±0)
8 栗東
佐々木晶
5 8 15 カナハラドラゴン 牡7 56 石橋修 2.01.9 35.9 472
(−8)
9 美浦北
山田
6 6 11 エルノヴァ 牝6 55 横山典 2.02.1 36.1 468
(±0)
2 美浦北
藤沢和
7 5 10 ブルートルネード 牡4 55 長谷川 2.02.1 36.7 510
(−6)
4 栗東
池添
8 2 4 ラヴァリージェニオ セン
6
55 津村 2.02.2 36.6 496
(±0)
10 美浦南
鈴木伸
9 7 13 セフティーエンペラ セン
6
56 本田 2.02.3 36.7 466
(+2)
5 栗東
小野
10 5 9 メジロマントル 牡8 55 高橋智 2.02.3 36.9 464
(−6)
12 美浦北
大久保洋
11 4 8 ホウザングラマー 牝6 50 加藤士 2.02.4 36.4 468
(+4)
16 美浦南
加藤和
12 7 14 プラズマ 牡4 53 木幡 2.02.5 36.7 484
(−6)
6 美浦南
萩原
13 3 6 エルカミーノ 牡7 53 二本柳 2.02.5 36.7 498
(−4)
15 美浦北
清水利
14 8 16 オースミステイヤー 牡7 54 熊沢 2.02.9 37.1 530
(−2)
11 栗東
白井
15 1 2 スプリングシオン 牡8 53 赤木 2.03.1 37.5 520
(−8)
14 美浦北
上原
16 4 7 マイネヌーヴェル 牝5 53 2.03.7 38.1 496
(−16)
13 美浦南
稲葉


払戻
単勝 D 570円 複勝 D 180円 枠連 A−B 2,180円 ワイド B−D 1,140円
    B 400円 馬連 B−D 2,780円     D−K 400円
    K 160円 馬単 D−B 5,500円     B−K 1,100円
三連複 B−D−K 3,260円 三連単 D−B−K 23,540円


コメント

 
△グラスボンバーが悲願の重賞初制覇です!堅実な走りで重賞でも常に上位にくるものの、勝ちきれないレースが続いていました。

 が、今日は強い競馬で完勝!道中中団を追走、4コーナーから先頭に並びかけていくと、直線では堂々と早め先頭に立ちます。

 内で粘るトウカイトリックを押さえ込み、追込み勢の追撃も退けました。まさに、勝ちに行く横綱相撲でした。最終週で馬場が荒れていた為、外を回った

 追込み勢が届かなかったというのもあると思いますが、この勝利から波に乗れれば、今後も重賞戦線を沸かせてくれること間違いなしありません。

 2着
▲トウカイトリックは荒れ馬場巧者だったのでしょう。どの馬も外々を回るなか、ただ1頭内ラチ沿いを淡々とマイペースで走りました。

 距離のロスがない分、直線でも最後まで粘り込みました。牡馬のわりに小柄な馬なので、道中もまれなかったのも良かったかもしれません。

 3着
ワンモアチャッターは重賞制覇の勢いに乗って連勝と行きたいところでしたが、今日は荒れた馬場とはいえ、エンジンのかかりが遅く、モタモタ

 していました。それでも地力で3着にきた辺りはさすがですが、次走に課題を残しました。


 △マイネソーサリス
も良く追い込みましたが、ここは牡馬混合戦だっただけに、多少力の差が出てしまったようです。牝馬限定戦に出走してきた際は

 また、見直しが必要と思います。
○エルノヴァは今日は引っかかってしまった分、最後の伸びを欠いた印象。◎ブルートルネードはメジロマントルの

 2番手で競馬をする形になりましたが、思ったよりも後続を離せず。また、少しはやめに動いた分もあるのか、粘りきれませんでした。

 今回の予想は意外と悪くなかったとは思うのですが、結果当たらず。・・・う〜ん、やはり競馬は難しいですね〜(~_~;)

 ただ、最近どうも、◎○の勝率・連帯率が恐ろしく悪いような・・・


結果に戻る

トップページに戻る